« はつもうで | トップページ | ソウルフードその5 »
(2000年台AMD大躍進の立役者、Willamette&RIMM)
実家でもPCの解体と再設定をやってます。2000年から働いていたP4-423(1.7GHz)/RIMM PC800-45(512MB)でDFP接続LCDのWindowsMe機という、良くぞここまで黒歴史を集めたものよというPCをとうとう退役させました。
で、SC430を後継に据えたんですけどね。Quadro FX330をPCIe 1x変換かけてぶち込みました。この程度でもFFXIくらいならXGAで動くサー。
DIYPC | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新年を迎えて歴史を振り返る:
コメント