SSDの書換耐性
--
71 :Socket774[sage]:2010/02/22(月) 11:26:03 ID:6PZDUgkA
NANDのリテンション回数は最近はデータシート記載でなく、納入時の品質保証データに記載されるから、結構一般人は知らない人が多いので仕方ない。
いま自分が仕事で使っているNANDだと、こんな感じ。
ただし、どこのメーカーとは書かないw
SLC : 10万回@4bitECC
MLC 4xnm : 3000回@12bitECC
3xnm : 1000回@24bitECC
まぁ、参考に。2xnmになると1000回を切るかも・・・とはいわれてる。MLCは正直じゃじゃ馬なので、制御ソフトを作るのは結構気を遣う。
--
SSDが流行り始めた2008年頃は、SLC10万回、MLC1万回、ってのが呪文のように言われていましたが。微細化の進展で、MLCの耐性は相当劣化が進んでますね。そりゃIntelもウチは低WAだから大丈夫!とアピール必死になるわな。
SLC厨としてはSLCの発展を望みまくり。
選別落ちでもデッドストックでも、K5-64iは超快適れす(^q^)
| 固定リンク
« さらにいまさらorz | トップページ | 欧米か »
コメント