ついに電源交換
CORSAIR CMPSU-650TX ¥8,270- (マップ通販)
正月に買いに行っていろいろあって結局通販。大手ブランドの電源は実は初めてです。いつも妖しい安いの使って暮らしてきましたが、さすがに12Vが1系統30Aしかない電源では今時のグラフィックボードには耐えられませんw
配線考えるのがめんどくさいので、12V1系統で52Aのコレをチョイス。KCMA-D8の机PCはたぶんフル稼働で40A強だと思うので、これくらいでいいかねーと。この値段で5年保証もお得ですね。ちなみに80プラスだかマイナスだかは選択の基準に入れてませんw 電源効率が数%高い値段倍の電源買ったところで、何年使えば元が取れるんだって話ですね。
性能はわからんですが、筐体がマット加工で天板に仕様シールが張ってあるのは机PCにはなかなかよろしい。
| 固定リンク
コメント
普通の電源でつまらんなぁ。
つーか、俺がX6機用に買おうとした奴じゃんかw
そっちの構成だと650Wでは不安な気がしないでもないが
ピーク性能で見れば問題ないんかな。
投稿: YOMA | 2011/01/09 22:01
そもそも机はサイズ制限があるので、でかい電源は入らないのですよ。電源で冒険しても良いこと無いですしねw
型番は650Wですが、12V1系統だけで636Wまで絞り出せます。普通の750Wクラスくらいの出力はありますね。
投稿: Topika | 2011/01/10 00:05