HDDの玉突きメンテ
コレでBDを20枚くらい使ってnasneの中身吐き出したので、外部HDDを撤去した。コイツはPS3に回して、PS3についてる2TBをPCに回収するかなーという感じ。この2TB、HITACHIの5プッタラ7200rpmでPS3起動するたびにうっさいから……。
とりあえずフォーマットしてPS3のバックアップを戻してたんですが、何故USB3.0のHDDって、Windows8だとブチブチ切れる(接続を見失う)んだろう。ASMediaとIntel HQ76のUSB3.0両方だめだわ。hubを介すると切れないので、なんか省電力系のスキームが悪さしてるんだろうか。USBセレクティブサスペンドを無効にしても切れるんだよなあ。
| 固定リンク
コメント