消費税対応ポイント消費
ってことで、どうせ使うPS+の1年延長だけ買っておく。もうワレットに入金されてる分だから出銭じゃないけど。ポイント消費に近い感覚かな? hontoとかは山のようにポイントあるからほっておく。
ポイントといえばdocomoポイントは「税抜き価格への値引き」になるから消費税関係ないんだよな。なぜそうなってるかは不明だけどお得感はある。
| 固定リンク
ってことで、どうせ使うPS+の1年延長だけ買っておく。もうワレットに入金されてる分だから出銭じゃないけど。ポイント消費に近い感覚かな? hontoとかは山のようにポイントあるからほっておく。
ポイントといえばdocomoポイントは「税抜き価格への値引き」になるから消費税関係ないんだよな。なぜそうなってるかは不明だけどお得感はある。
| 固定リンク
コメント