Windows10 1511
(全てのファイルは元の場所にあります(あるとは言っていない))
Windows10のth2とやらが落ちてきたのでアプデってみた。
アップデート後「全てのファイルは元の場所にあります」と全画面で表示した直後にこの表示でさすがMS!と唸らせられる事態が発生。痺れないし憧れないしタヒね。まあ再インストールしたら動いたんだけど、Aeroっぽい半透明表示ができなくなったな……。
其れは兎も角、個人的に大問題であった「GPUをまたいだモニタを見失う件」「DTS Connectが動かない件」が修正されたのでアプデする必要はあるのだ。……しっかし今後アプデの度にファイルとかアプリの消失におびえる日々が始まるのか……幸先悪いねぇ。
追記)
それどころじゃなかった。アプデを当てたら「使いにくいからカスタマイズした全てが初期設定に戻っていた」フザケンナks。電源落ちないからなんでだ?と思ってたら、悪名高い「高速スタートアップ」がまた利用する状態になってた。。。設定項目によってはoffにしてても内部的にONに倒されてるヤツ(ジャンプリストとか)もあったから、再度ON→OFFにしないとダメだわ。情報送信を停止にしてた人とか、知らないうちに全部フル送信されてる可能性あるんじゃないか?
| 固定リンク
コメント