これ3月決算お父さんパターン?
ニュースリリース毎にサービスレベルダウンするとおもちゃにされていたKyashですが、ちょっと本当にヤバイ空気が。クレジットチャージの還元が2か月で1200→500→100円になって、明確にクレジットユーザーは退会しろという感じになりました。これ3月決算を越せないレベルで資金枯渇してるような気がします。Kyashは残額ぜんぶRevolutに放り込んでロック放置ですね。。
QUICPayはSAISON PEARL AMEX DIGITAL(3%)
iDはdCARD(1~5%、d払い内容による)
物理クレカとVISAコンタクトレスはRevolut(2%)
だいぶシンプルに整理された気はする。やはりRevolutが有能だな。次点はauPay Prepaidなんだけど、これもPonta統合で今までポイントついてたサービスで付かなくなってたりするので、びみょい。と思ってたらauPayからRevolutへのチャージもできてポイントもつくから、単純にOrico GOLD(1.5%)→auPay Prepaid(0.5%)→Revolutでイイっぽい。Kyash挟んでた部分がauPay Prepaidになるだけだった、よきよき。
| 固定リンク
コメント